(このページの記事は新しいものから順に掲載しております。)
2004年
●2月27日
中学校夜間学級充実を、河合文科相に申し入れ。
●2月12日
心身障害児施設である東京都立府中療育センターを視察。
●2月3日
日本赤十字社の幹部と懇談する、野上都議。
2003年
●10月1日
都庁内に設置された「貸金被害無料法律相談窓口」を視察。
●8月26日
東京都立大塚病院の「女性専門外来」を訪れ、説明を受ける。
●8月
船上から東京港を見学(夏季党員研修会)
●7月15日
ディーゼル車排ガス規制、対策補助費8億円を追加。適合車両購入に融資も提案。
●6月11日
「こころといのちを考える」をテーマに「教育セミナー」を開催した。いじめのない社会をめざして。
●4月
東京ER・府中(都立府中病院救急処置室)を視察。24時間体制で救急患者に対応。
●1月24日
中途退学者ゼロ、フリーターゼロをめざして学校改革を進めている、東京都立足立新田高校を視察。
2002年
●11月11日
都立病院に女性専門外来の開設を求める要望書を、7000人の署名とともに提出。女性専門外来については、野上議員が9月の都議会本会議の一般質問で早期開設を要望した。